車検

アクアの車検システムって…? 他とはちょっと違います!

最近のはやりは「クイック車検&低価格!」車検基本工賃は1万円台 さらに1日あれば終わります こんな広告が多いと思います。
さて、アクア自動車の車検は、基本工賃は3万円後半&お預かりで2〜3日かかります。
「な〜んだ、高いし、時間かかるし、いい事ない……」って思われますよね!
そんなことはありません。アクアの車検は基本車検項目の分解、点検、清掃が全て含まれています。つまり、エンジンオイルやブレーキフルードの交換はもちろん、ファンベルトの交換やブレーキパッドの交換があったとしても、部品代のみ、追加の工賃はかからないのです!
いくら基本工賃が安くても、追加の工賃がその都度かかっていては、反対に高くなってしまいますよね。
さらにお預かり中の代車も無料です!(そんなに良い車ではありませんが ^^;)
代車は軽自動車や小型乗用車等、小さい車をメインに20台以上保有しております。
クルマは機械物です。必ず消耗、損傷等あります。ただ早くやるのではなく、時間をかけて落ち着いてちゃんとした整備をする、このメリットは大きいと思います。その為の代車無料サービスです。
さらにタイヤの交換も、国内メーカーはもとより、海外ブランドタイヤも取り寄せOK。かなりお安くご提供できます! 脱着交換も自社にて行いますので安心です!(タイヤチェンジャー&バランサー完備です)

2年に一度のお車の健康診断です。

ぜひアクア自動車にお任せください!

当社では、独自契約をした指定工場にて検査を受けております。
民間の車の整備工場には、指定工場と認証工場の2種類があります。認証工場のうち、設備、技術、管理組織等によって一定の基準に適合している工場に対して、申請により、地方運輸局長から指定自動車整備事業の指定を受け指定工場となります。工場内で検査を取ることができ「民間車検場」とも呼ばれています。国から検査を行うことを指定されているので「指定工場」と呼ばれています。

車検早見表

軽自動車
ワゴンR・ムーヴ・アルト等
車検基本料 ¥34,000(税込¥37,400)
代行料、テスター 代行料:8,000+COテスター:¥4,000
(税込¥13,200)
重量税
(車種年式により増減)
¥6,600
(エコカーは0円又は5,000円)
自賠責 ¥19,730
印紙代 ¥1,800
合 計 ¥78,430(税込)

小型乗用自動車(〜1t未満)
ヴィッツ・マーチ等
車検基本料 ¥34,000(税込¥37,400)
代行料、テスター 代行料:8,000+COテスター:¥4,000
(税込¥13,200)
重量税
(車種年式により増減)
¥16,400
(エコカーは0円又は10,000円)
自賠責 ¥20,010
印紙代 ¥1,800
合 計 ¥88,610(税込)

小型乗用自動車(1.0t〜2.0t未満)
プリウス・ノア等
車検基本料 ¥36,000(税込¥39,600)
代行料、テスター 代行料:8,000+COテスター:¥4,000
(税込¥13,200)
重量税
(車種年式により増減)
¥24,600
(エコカーは0円又は15,000円~20,000円)
自賠責 ¥20,010
印紙代 ¥1,800
合 計 ¥99,010(税込)~¥107,210(税込)

普通乗用自動車(2.0t〜)
クラウン・エスティマ・ヴェルファイア等
車検基本料 ¥38,000(税込¥41,040)
代行料、テスター 代行料:8,000+COテスター:¥4,000
(税込¥13,200)
重量税
(車種年式により増減)
¥41,000
(エコカーは0円又は25,000円)
自賠責 ¥20,010
印紙代 ¥1,800
合 計 ¥116,850(税込)
上記車検基本料に基本部品の交換工賃、清掃、調整、脱着工賃が含まれます。例えば、オイル交換はもちろんブレーキパッドやプラグ、ファンベルトの交換等が出ても、増えるのは部品代だけです。工賃の追加はありません! タイミングベルト交換やクラッチ交換等、特別な作業が加わった時は別途工賃を頂きます。